高北謙一郎の「物語の種」

読み物としてお楽しみいただけるブログを目指して日々更新中。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

美容室

撮影の依頼を受けていると、「ヘアメイクはやってないんですか?」という問い合わせをちょくちょくいただく。 残念ながら私はそこまでの器用さを持ち合わせておらず、どう考えてもご自分でセットしていただいた方が仕上がりがうつくしいと思うので、お断りし…

動画

はい、お疲れさまです。今日は突発的にお仕事が入って新小岩に。しかし、私にとっては激レアの動画撮影。いやはや、スゲー緊張した。 ある程度のノウハウは知っているしできなくはないのだが、あまりに経験が少なすぎて自分でも心配になるぐらいだった。 ま…

撮影会

昨日、ひとりの女性を撮影させていただいた。 ご覧の通り、カッコいい感じの女性だ。 役者さんだ。 以前にも書いたことがあると思うが、個人的に役者さんには惹かれることが多い。やはりその持っている独特の雰囲気みたいなものがあって、被写体となってもら…

ビールの撮影

なにもこんな寒い日に話題にしなくてもいいのかもしれないが、先日、ビールの撮影をした。 ビールの撮影 photobytakakita ビールのゴールドと黒背景は似合うだろうなぁ…とは思ったものの、バリエーションとして白を使いたかったので、シンプルに。というかご…

スタジオプロモーションフォトブック販売

はい、先日のクロアチア旅行記に引き続き、スタジオプロモーション撮影のカットをまとめたフォトブックを販売させていただこうと思う。 wpb.imagegateway.net これはスタジオをオープンする当初から作成するつもりだったフォトブックだ。 もっとも、当初は大…

そういや一昨日、映画「Cat's」を観てきた。 【メーカー特典あり】 キャッツ - オリジナル・サウンドトラック(特典:ポストカード付) アーティスト:ヴァリアス・アーティスト 出版社/メーカー: Universal Music 発売日: 2020/01/22 メディア: CD もともとミュ…

クロアチア旅行記(フォトブック)販売

ここのところちまちま色んなことを書き込んでいたので混乱させてしまったかもしれないが、そもそも最初に編集作業をしていたのはコチラのフォトブックだ。 wpb.imagegateway.net クロアチアを旅行した際に撮影したカットをフォトブックとして2冊にまとめて…

ライティング

ポートレート系のライティングとしてはわりと王道というかオーソドックスなライティングだが、なぜだかこれまでやっていなかったな、ということで昨日、おなじみのモデル、生田さんがスタジオに来てくれた時、ササっと撮影させていただいた。 モデル:生田愛…

フォトブック

先日も話題にしたが、フォトブックを作りたいと思う。単純にお客さんから依頼を受けて作ったりもしたが、それとは別に、販売用のフォトブックだ。 とはいえフォトブックにできるほどの統一感がある写真は、それこそ以前に旅行したクロアチアの写真とか、それ…

アルチンボルドの野菜たち

以前より時どき話題にしてきた画家であるアルチンボルド。 アルチンボルド (ニューベーシック) (タッシェン・ニューベーシック・アート・シリーズ) 作者:ヴェルナー・クリ-ゲスコルテ 出版社/メーカー: タッシェン 発売日: 2001/06/13 メディア: 単行本(ソ…

フォトブック作成

今日は夜に入っていた撮影が延期になったのでゆとりアリ。 そんな日は、ストックフォトやらフォトブック販売やらで写真をアップしてみたり編集してみたりと、まぁ地味な時間が過ぎる。 フォトブックって、たまに注文もらって編集するけど、全体のバランスを…

ymさん

そういや、昨日もスタジオで、同じビルにあるお店から料理を運んでもらい撮影をした。 いつも1階のhawayaさんばかりだと申し訳ないんで、こちらもご紹介。 ym… どなたかのイニシャルだろうか? オープンしたのも昨年末で、まだ数回しかお邪魔していないんで…

ケータイ

実を言えば一昨日の朝、私のケータイがご臨終を迎えた。 起きたら画面が真っ暗で、まったく動かなくなってしまったのだ。 それ以前からバッテリーの減りが異様に早いとか、その手の問題はあった。しかし、それ以外の点ではこれといった不具合もなく、正常に…

料理写真

今日はちょっくら料理写真について。 あまりその手のジャンルのお話をしていないが、けっして苦手なジャンルではない。 むしろ、ひとつの「絵」として完成させるなら、料理写真こそが私にとっては最も得意な分野ではないか、とも思ったりもする。 そんなわけ…

写真教室

実は昨日、都内で行われたフォトスクールの体験講座みたいなものを受けてきた。 まぁ、今さらといえば今さらだが、何かしら知らないことや気づかなかったこと等を指摘してもらえたらな、との思いがあった。 レッスンは1時間半。20人弱の受講者が集まった…

濱野由佳さん

さて、昨日お話した私の友人でありピアニストだ。 お名前は濱野由佳さん。 私も以前くらしていた千葉県の野田市を中心に演奏活動を行っている。 yu-so-ra-ka.wixsite.com 濱野由佳さん photobytakakita 以前から、彼女の雑食性にとても惹かれている。 ジャン…

念願

さて、今日はとある友人の女性を撮影させていただいた。 実をいえば10年前から撮らせてほしいと思っていた女性だ。 もともとはうちの奥さまの友人で、いつの間にやら私の方が高い頻度でお会いするようになったのだが、その女性もまた、ピアニストだ。 彼女の…

関東鉄道常総線

今日は出張撮影で関東鉄道常総線なる列車を初めて利用した。 松戸から取手まで快速で移動したのち、最後の数駅の乗り継ぎのためだった。 常総線の改札を入った途端、遠足感がスゴい。ローカル色つよいなぁ、なんて感じてホームに降りると、木製のベンチ。お…

成人式

こんなに成人式を意識したのは初めてかもしれない。自分の時より遥かに「今日は成人式だ」との思いが強くあった。 朝から地元で出張撮影をして、昼間に別件の撮影、そして松戸スタジオに戻って再び新成人のお客さんを撮影した。 考えてみれば、年間行事の中…

ゆかたと晴れ着

今日は初めて始発電車でスタジオ入りした。 朝6時到着。まだ外は真っ暗。 朝っぱらから来るのか来ないのかよく分からないお客さんがいて、「まぁ来ないだろうけど朝になっていきなり『今から行ってもいいですか?』とか言われたら面倒だよな」との理由でと…

ミツモア

ミツモアというマッチングサイトがある。 なんのマッチングサイトかというと、カメラマンと撮影希望のお客さんを繋ぐサイトである。 何だかんだで私もそこから多くの依頼をもらっている。 だからあまり文句を言うのは憚られる。 しかし、良いことばかりでは…

外でストロボを使いたい

昨日の続き、というわけではないのだが、今日スタジオで撮影していた時、 「あぁ、外でストロボが使えたらいいのになぁ」と、ふと思った。 普通のカメラに装着するストロボではなく、でっかいヤツね。 現在やわらかな表情でのカットを求められた場合、あまり…

外で撮影したいかも

最近、ずっと屋内での撮影が続いている。 まぁ、スタジオで依頼受けてるんだから当たり前だ。 とはいえ、ずっと屋内ばかりが続くと外に出て撮影したくなる。 以前はしょっちゅう外で撮影してたのにな。 東京駅 photobytakakita これとか撮影したの、たぶん1…

昨日の撮影

モデル:生田愛理さん photobytakakita はい、お疲れさまです。今日の雨はなかなか激しかったですね。というわけで、本日は昨日の撮影カットの編集作業。 モデル:生田愛理さん photobytakakita 背景布の使い方というか見せ方は、まだまだ色々できるように思…

ヴィンテージピンクとLEDライト

またもや遅くなってしまった。 今日は先日こちらのスタジオで購入したヴィンテージピンクの背景布を使って撮影。 背景布 photobytakakita モデルはもはやスタジオ専属というよりは私の専属モデルさんと化している生田愛理さん。ホント、いつもいつもお世話に…

スタジオに泊まる

昨夜、初めてスタジオにお泊まりした。 松戸のお隣にある柏市で、友人たちとの新年会があったのだ。 新年会といっても、たんに皆が集まれる日が新年だったというだけではあるが。 そもそもが、アメリカ暮らしと北海道暮らしの二人が、「その日に柏で会うんだ…

看板完成!!

さて、先日コチラのブログでもお伝えしていたが、スタジオの看板となるポスター、というかボードが出来上がった。 店舗看板 photobytakakita うん、いいね。悪くない。 写真の画質はやはり荒れるが、それでもこの手のボードで作っておけば、ビルの入り口あた…

ホットシュー

実は昨日の家族撮影の途中でホットシューが壊れた。というか、その時は何が原因なのか分からなかったのだが、突然モノブロックのストロボか発光しなくなってしまったのだ。 正直ちょっと焦った。 と、その前に、そもそもホットシューとは何か? カメラとモノ…

初撮影

はい、今日は今年初の撮影であった。 総勢9名のご一家。いきなりスタジオ大にぎわいな感じで楽しめました! ブライダル関係の撮影以外ではなかなか大人数の撮影のご依頼はないので、出足から新鮮。スタジオのどこにどう立ってもらおうかとか、照明はどこに設…

店頭ポスター

こんばんは。すっかり遅くなってしまった。 今日は地味にスタジオの店頭ポスターを発注した。 これまでネットでのご予約をメインにしていたので、あまりビルの入り口とか店の扉とかにキチンとした看板のようなものは出していなかったのだ。 しかしこれは年末…