高北謙一郎の「物語の種」

読み物としてお楽しみいただけるブログを目指して日々更新中。

ネコヅメのよる

今夜はネコヅメのよるである。

 

ネコヅメのよる

ネコヅメのよる

 

 

だいぶシュッとしている。

 

これ以上いうとネタバレになる。

 

ネタ、簡単にバレすぎなんじゃないだろうか?

 

とは思うものの、いちおう物語のオチとして設定されているので黙っておく。

 

 

とはいえこの絵本の魅力は、たぶんそこではない。

 

この、ふてぶてしいまでの顔で描かれた表紙のネコこそが、最初のインパクトとともに私を衝動買いにまで惹きつけた。

 

私が絵本を買うこと自体がそうとう珍しい。

これまで何冊の本を読破したかはしらないが、少なくも3000冊までは数えていた。しかし、そのなかで絵本を読んだ記憶はない。それだけ珍しいことなのだ。

 

ゆえにこのネコの破壊力たるや、生半可なモノではない。

 

正直、あまり奥さんには評判ではない。

だからヤツが我が家で表舞台に躍り出ることはない。

 

だが、ときどき私はヤツを引っ張り出して、その顔を眺める。

眺めて、「ワルそうな顔」といって、ニヤニヤとほくそ笑む。

 

繰り返していると、だんだん自分の表情がヤツに似てくるような気がしてくる。

繰り返しているうちに、「お主もワルよのう」「イエイエ、お代官さまこそ」なんていう共犯意識すら芽生えてくるのだ。

 

 

今夜はネコヅメのよるである。

 

私は本棚から絵本を引っ張りだして、山吹色の菓子折りでも置いて酒を酌み交わしたい。実際はまだ体調万全じゃないんで不可能だが。

 

 

と、これだとあまりにもアッサリしすぎだな。

まぁ、夕方に投稿したばっかりだし、オマケみたいなもんだから別にいいんだけど、

もう少しだけ、ハナシを引っ張ろう。

 

 

私はネコ好きだ。

ネコの気ままさと怠惰さが好きだ。

狩りをしている姿は勇ましすぎて遠慮したいが、ぐでんと寝転がっている姿は微笑ましくていい。

 

そういえばまだ写真を始めたばかりの頃、中野にある少し広めな公園でスナップを撮りに行った。園内をふらふら歩いていると、立ち入り禁止の看板の前に、ゆらりと立ちはだかったネコがいた。私がカメラを構えると、スッと目を細め、こちらを見据える。おそらく私が一眼レフで初めて撮ったネコ写真だが、いまにして思えば先ほどの絵本の表紙に描かれたネコと、少し表情が似ている気がする。

 

 

あ、そのときの写真?

 

もちろん撮ったよ。

そしてさっき、データを見つけ出した。

 

これ!

 

 

f:id:takatakakenn:20181210194741j:plain

番猫

 

傑作(笑)。